投資は悪いことですか?

投資は悪いことですか?

今日は、投資について考えてみたいと思います。

日本人には金儲けは悪いことだと思っている人がたくさんいるように思います。

「金儲け=汚い」とする考え方は本能寺の変からからは始まったとする「プロ無職」さんのページを見て、面白い分析をしていると感じました。といっても、わたしはその根源はもっと昔に遡るのではないかと思っています。儒教的な発想であると。金儲け=欲、欲=悪、金儲け=悪 との論法からなのではと思っている次第です。

参考に「プロ無職」さんのページを記載しておきます。

https://rutty07.com/entry/money-stop/

なぜ、これについて書こうと思ったか? それは、・・・私は株式投資をしています。マイミクさんにも株式投資に興味をお持ちの方がいらっしゃるなら、話題にしてみようと思ったからです。

わたしは10日間ほどの間、朝に日経平均についてつぶやいてみました。そしたら、ある方から「”批判するわけではありませんが”、お休みしている間に株に興味を持たれるようになったのですか?」と質問されました。

投資は”批判される”ことと考える人もいるのだとそのとき思いました。

「プロ無職」さんの「金儲け=汚い」の論理です。

そして、朝に日経平均についてつぶやいてからマイミクさんが数名減りました。

ひとりの女性は「もうあなたとはマイミクでいたくない。」と”捨て台詞”をなさって行かれました。女性でした。

「もうあなたとはマイミクでいたくない。」の理由を話して行かれなかったので朝の日経平均のつぶやきが原因だと断定することはできませんが、朝に日経平均をつぶやく前と後でその他の方針を変更したつもりないので、おそらく朝の日経平均のつぶやきが気に障ったのではないかと思っています。

普通、マイミクを切るときどのようにされていますか?「あなた、ネトウヨみたいだからマイミクを止めます」と言って行く人はいないのではないかと思います。

わたしなら黙って削除をクリックしてお仕舞です。

その女性はたいへんなご立腹であったことが想像できます。

男性の方は朝の日経平均のつぶやきには寛大だったように思います。

わたしは定期預金など絶対にしませんが、定期預金をする人にいささかの敵意もございません。

定期預金であれ、株式投資であれ、FX投資であれ、仮想通貨投資であれ、不動産投資であれ、選択は各自の自由であってしかるべきと思っています。

さて、みなさまに伺います。

投資は悪いことですか?

0コメント

  • 1000 / 1000

マリヤ・マグダレナのページへようこそ

政治経済、旅行、株式投資、仮想通貨投資を話題にします。 mixi では運営事務局によって一方的に利用停止されて慇懃無礼な退会勧告までいただきました。そのメールには些細な理由が書かれたいましたが、主たる理由は、ネトウヨ天国といわれる mixi が安倍政権に忖度し、その批判に偏狭な対応をするということ。山口敬之と安倍晋三首相との関係を追及すべきであるとのつぶやきと日記がお気に召さなかったようです。